ガレージ偽谷!

趣味と仕事とシルビアと…

【スポンサーリンク】

簡単綺麗に!洗車を効率よく済ませる方法【ゼロウォーターレビュー】

f:id:mikomikoginnan:20190112002900p:plain

【スポンサーリンク】
 

 

こんにちは、偽谷です。

明るいうちに更新するのは久しぶりです。

今日はシビックを洗車したついでにシルビアを洗車してきました。

 

 

昔は自動洗車機に突っ込むのは傷が付きそうとか汚れが落ないのでは?と考えて数時間も丁寧に丁寧に洗って、仕上げのワックスをかけるともう半日は過ぎて休みを損した気分になったものです。

しかもかなり重労働なんで疲れます…

 

今の自動洗車機はほんとよくできていてかなり汚れが落ちますしある程度エアーで水を飛ばしてくれるのでふきあげが段違いに楽です。

 

いまでは洗車はスタンドとかで自動洗車機に頼んでいます。

洗ったら少し走って走行風でさらに水を飛ばしてからふきあげしてます。

今日もそんな感じで自動洗車機で洗ってから家まで戻ってふきあげです。

 

でもただそこで拭いて終わりだとつまらないですよね?

 

そこで前々から気になっていた「ゼロウォーター」を使用したのでその感想を簡単にまとめました。

種類で言うと「液体ワックス」ですね。

 

 

あと最初に謝ります。

施工前の写真を忘れていたので客観的な比較ができませんorz

すみませんでした。

 

1 シュアラスターゼロウォーター本体

 

f:id:mikomikoginnan:20190102145441j:image

 

発売時から話題になってそれなりに使った方もいるのではないでしょうか?

カー用品店ではひたすら宣伝してますからね。

私はその手の宣伝しまくっている商品ってのがどうも苦手で避けていたんですが食わず嫌いは損という事を今日学びました。

 

普段は無難にプレクサスで仕上げています。

 

2 使い方

 

f:id:mikomikoginnan:20190102145454j:image

 

事前に洗車したので綺麗は綺麗です。

水滴もいくぶんか残っている状態でスタート。

 

濡れたボディでも構わないのでそのままスプレーして拭きながら伸ばしていきます。

範囲はだいたい手のひらサイズに吹き付けてボンネット6/1くらいは拭きました。

50cm四方で1プッシュと書いてありますがサイズ感がわからないので勘でスプレーしていきます。

 

3 洗浄能力

 

f:id:mikomikoginnan:20190102145505j:image

 

ボディやガラス全て拭き終わったタオル。

洗車したのにこれだけまだ汚れているのか洗車場から家までの間で汚れたのか…

仕上げには申し分ない洗浄性能もあるみたいです。

 

そして施工後のシルビア。

 

 4 施工後

 

f:id:mikomikoginnan:20190102145518j:image

 

お空が綺麗に車体に写りこんでいて気持ちいいですね。

洗車の醍醐味はこの仕上がりを見ることでしょう。

ボディ全体を施工してかかった時間は30分程度。

これがワックスだと2時間は必要だったりします。

拭き残しがあるとワックスだと固まってなかなかおちないので…

その点「ゼロウォーター」にはその心配はなさそうです。

ほぼ水みたいなもんですからw

 

f:id:mikomikoginnan:20190102145530j:image

 

ボンネットの映り込みが特に美しい。

飴細工職人が作った飴のようななめらかさが伝わりますか?

これなら週1で施工しても苦ではないしこの一本で7回分は使用できます。(パッケージ説明では)

 

休みの日に半日重労働するよりははるかにいいですね。

便利な商品が沢山あることをしりました。

固形ワックスはもう使わなさそうです。

 

f:id:mikomikoginnan:20190102145541j:image

 

 キーホルダーの映り込み。

これが黒ならもっと反射するんでしょうがそれでもツヤツヤになったことは間違いなしです。

 

洗車1つにしてもオーナーは大変です。

今後も気になる商品があれば使用してみてレビューしていきます。

 

5 感想

 

この商品は時間がない方、早く綺麗に済ませたい方にはおすすめできますね。

 

 値段も1600円程度からあるみたいですしお財布にも優しい。

1本で7回くらい使えるのでワックスを洗車機でトッピングするよりはるかにいいかも?

 

こうやって細かく愛車を磨くと細かい異変にも気づけますしね。

 

デメリットは持続効果が固形ワックスには敵わない事くらいでしょうか…

 

これからの寒い時期のずぼら洗車はいかがでしょうか?

 

以上、偽谷でした。

 

 

【スポンサーリンク】